シフォンケーキ
家族からリクエストの多いスイーツは
アイスボックスクッキーについで、シフォンケーキです
ほとんど家にある食材で作れるので、急なリクエストにも応えられます
作り方も簡単
材料を量っておけば、オーブンを余熱している間に生地が出来ます

シフォンケーキ型(17cm)
卵黄 4個分
米油(サラダ油) 50g
水 50g
グラニュー糖 70g
米粉(薄力粉) 70g
ベーキングパウダー 3グラム
卵白 4個分
塩 一つまみ
<作り方>
あらかじめ材料はすべて用意しておきます
① 粉・ベーキングパウダーは、合わせてふるっておきます

② 卵白と(卵黄が入らないように)塩をボールに入れ、ハンドミキサーで泡立てます
白っぽくなってきたらグラニュー糖の半分を入れ
ボールを逆さにしても落ちないくらいの メレンゲを作ります。

③ オーブンは170℃に余熱しはじめ
④ 別のボールに卵黄を入れ、残りのグラニュー糖を加え
ハンドミキサーでクリーム状にします。
(ハンドミキサーは、メレンゲがついていても大丈夫です)


⑤ ④に油・水を加えさらに混ぜます
①を入れ、ハンドミキサーで粉っぽさがなくなるまで混ぜます

⑥ ②メレンゲの3分の1を入れて、ハンドミキサーでよく混ぜ

⑦ ⑥に残りのメレンゲを入れ、ヘラで切るように
ボールの底から上下を返しながら
こねないように混ぜます

⑧ 型に生地を流しいれ、軽く2回ほど打ち付けて空気を抜きます
⑨ 170℃のオーブンで40分焼きます
⑩ 焼きあがったら、すぐに逆さにして冷ましてください

⑪ 冷めたら型をはがします

生クリームを添えました

アイスボックスクッキーについで、シフォンケーキです
ほとんど家にある食材で作れるので、急なリクエストにも応えられます
作り方も簡単
材料を量っておけば、オーブンを余熱している間に生地が出来ます

シフォンケーキ型(17cm)
卵黄 4個分
米油(サラダ油) 50g
水 50g
グラニュー糖 70g
米粉(薄力粉) 70g
ベーキングパウダー 3グラム
卵白 4個分
塩 一つまみ
<作り方>
あらかじめ材料はすべて用意しておきます
① 粉・ベーキングパウダーは、合わせてふるっておきます

② 卵白と(卵黄が入らないように)塩をボールに入れ、ハンドミキサーで泡立てます
白っぽくなってきたらグラニュー糖の半分を入れ
ボールを逆さにしても落ちないくらいの メレンゲを作ります。

③ オーブンは170℃に余熱しはじめ
④ 別のボールに卵黄を入れ、残りのグラニュー糖を加え
ハンドミキサーでクリーム状にします。
(ハンドミキサーは、メレンゲがついていても大丈夫です)


⑤ ④に油・水を加えさらに混ぜます
①を入れ、ハンドミキサーで粉っぽさがなくなるまで混ぜます

⑥ ②メレンゲの3分の1を入れて、ハンドミキサーでよく混ぜ

⑦ ⑥に残りのメレンゲを入れ、ヘラで切るように
ボールの底から上下を返しながら
こねないように混ぜます

⑧ 型に生地を流しいれ、軽く2回ほど打ち付けて空気を抜きます
⑨ 170℃のオーブンで40分焼きます
⑩ 焼きあがったら、すぐに逆さにして冷ましてください

⑪ 冷めたら型をはがします

生クリームを添えました

スポンサーサイト
スポンサーリンク