卵白で人参しりしり
生協さんで、人参を注文していたことを忘れ
スーパで、お買い得!!大袋ニンジンを買ってしまいました(ノ_<)
人参って、日が経つと、下(細い方)から
黒ずんだり、シワになってきますよね
人参をたくさん使う
・・で、思いつくのは
しりしり
冷凍庫にある、これまたたくさんの卵白も使えます
卵黄が入らないので低カロリー、高たんぱくですよね
今日は、みそ味で
よごしと人参しりしりの二色丼にしてみました
野菜がたくさんたべられて、とてもヘルシー
ご飯のすすむ味付けです
スーパで、お買い得!!大袋ニンジンを買ってしまいました(ノ_<)
人参って、日が経つと、下(細い方)から
黒ずんだり、シワになってきますよね
人参をたくさん使う
・・で、思いつくのは
しりしり
冷凍庫にある、これまたたくさんの卵白も使えます
卵黄が入らないので低カロリー、高たんぱくですよね
今日は、みそ味で
よごしと人参しりしりの二色丼にしてみました
野菜がたくさんたべられて、とてもヘルシー
ご飯のすすむ味付けです

スポンサーリンク
フードプロセッサーを使って、いっきに千切り

人参 4本(283g)と卵白4個分、使います
卵白は、常温で解凍します
多少、凍っていても、混ぜると溶けますよ

人参とツナ1缶(70g)、ツナ缶の油も入れます
みそ 大さじ3分の2~大さじ1
みりん 大さじ1と2分の1(味を見て加減して下さい)入れ
ツナ缶の塩分があるので
みそは控えめでも

中火で炒め

しんなりしたら、卵白を入れ火を通します

人参 4本(283g)と卵白4個分、使います
卵白は、常温で解凍します
多少、凍っていても、混ぜると溶けますよ

人参とツナ1缶(70g)、ツナ缶の油も入れます
みそ 大さじ3分の2~大さじ1
みりん 大さじ1と2分の1(味を見て加減して下さい)入れ
ツナ缶の塩分があるので
みそは控えめでも

中火で炒め

しんなりしたら、卵白を入れ火を通します

- 関連記事
スポンサーサイト
スポンサーリンク